ホーム » Lab » YAMAHA RTX » コマンド:p
packetdump lan1
» インタフェースのパケットをダンプします
packetdump lan2
» インタフェースのパケットをダンプします
packetdump lan3
» インタフェースのパケットをダンプします
packetdump lan1.1
» インタフェースのパケットをダンプします
packetdump lan1.2
» インタフェースのパケットをダンプします
packetdump lan1.3
» インタフェースのパケットをダンプします
packetdump lan1.4
» インタフェースのパケットをダンプします
packetdump pp
» インタフェースのパケットをダンプします
ping
» 指定した宛先にpingコマンドを実行します
ping6
» 指定した宛先にping6コマンドを実行します
pp always-on
» 常時接続機能を使用するか否か選択します
pp auth accept
» 受け入れ可能な認証方式を設定します
pp auth multi connect prohibit
» 同じユーザから複数同時に接続するのを禁止するかどうか選択します
pp auth myname
» 認証のための自分の名前とパスワードを設定します
pp auth request
» 要求する認証方式を設定します
pp auth username
» 認証のためのユーザネームとパスワードを設定します。PP_Anonymous選択時にはISDNアドレスとIPアドレスが設定できます
pp backup
» PPとの接続がダウンした時にバックアップするインタフェースを指定します
pp backup recovery time
» 接続が復旧してからバックアップを止めるまでの時間を設定します
pp bind
» 選択されている相手先情報番号にバインドされるインタフェースを指定します
pp disable
» パラメータで指定した相手に対する発着信を無効にします
pp enable
» パラメータで指定した相手に対する発着信を有効にします
pp encapsulation
» パケットをカプセル化するタイプを選択します
pp keepalive interval
» キープアライブを出すインターバルとダウン検出用のカウントを設定します
pp keepalive log
» キープアライブをログに取るかどうか選択します
pp keepalive use
» キープアライブの種類を選択します
pp name
» 接続相手名を設定します
pp select
» 相手先情報番号を選択します
ppp bacp maxconfigure
» [PPP_BACP] パラメータbacp-max-configureを設定します
ppp bacp maxfailure
» [PPP_BACP] パラメータbacp-max-failureを設定します
ppp bacp maxterminate
» [PPP_BACP] パラメータbacp-max-terminateを設定します
ppp bacp restart
» [PPP_BACP] パラメータbacp-restartを設定します
ppp bap maxretry
» [PPP_BAP] パラメータbap-max-retryを設定します
ppp bap restart
» [PPP_BAP] パラメータbap-restartを設定します
ppp ccp maxconfigure
» [PPP_CCP] パラメータccp-max-configureを設定します
ppp ccp maxfailure
» [PPP_CCP] パラメータccp-max-failureを設定します
ppp ccp maxterminate
» [PPP_CCP] パラメータccp-max-terminateを設定します
ppp ccp no-encryption
» 暗号化なしの接続を許可するか否かを設定します
ppp ccp restart
» [PPP_CCP] パラメータccp-restartを設定します
ppp ccp type
» [PPP_CCP] 圧縮方法または暗号方法を選択します
ppp chap maxchallenge
» [PPP_CHAP] パラメータchap-max-challengeを設定します
ppp chap restart
» [PPP_CHAP] パラメータchap-restartを設定します
ppp ipcp ipaddress
» [PPP_IPCP] IPアドレスのネゴシエーションを行なうか否か選択します
ppp ipcp maxconfigure
» [PPP_IPCP] パラメータipcp-max-configureを設定します
ppp ipcp maxfailure
» [PPP_IPCP] パラメータipcp-max-failureを設定します
ppp ipcp maxterminate
» [PPP_IPCP] パラメータipcp-max-terminateを設定します
ppp ipcp msext
» [PPP_IPCP] MS拡張IPCPオプションを使用するか否か選択します
ppp ipcp remote address check
» [PPP_IPCP] リモートIPアドレスのチェックを行なうか否か選択します
ppp ipcp restart
» [PPP_IPCP] パラメータipcp-restartを設定します
ppp ipcp vjc
» [PPP_IPCP] Van Jacobson Compressed TCP/IP を使用するか否か選択します
ppp ipv6cp use
» IPV6CPを交渉するか否かを設定します
ppp lcp acfc
» [PPP_LCP] Address-and-Control-Field-Compression オプションを使用するか否か選択します
ppp lcp magicnumber
» [PPP_LCP] Magic-Numberオプションを使用するか否か選択します
ppp lcp maxconfigure
» [PPP_LCP] パラメータlcp-max-configureを設定します
ppp lcp maxfailure
» [PPP_LCP] パラメータlcp-max-failureを設定します
ppp lcp maxterminate
» [PPP_LCP] パラメータlcp-max-terminateを設定します
ppp lcp mru
» [PPP_LCP] Maximum-Receive-Unitオプションを使用するか否か選択します
ppp lcp pfc
» [PPP_LCP] Protocol-Field-Compression オプションを使用するか否か選択します
ppp lcp restart
» [PPP_LCP] パラメータlcp-restartを設定します
ppp lcp silent
» [PPP_LCP] 相手から受信するまでLCP Configure-Requestの送信を待つかどうか選択します
ppp mp control
» MP を制御する側を選択します
ppp mp divide
» MP パケットを分割して送信するか否かを選択します
ppp mp interleave
» MPインタリーブ機能を使うか否か設定します
ppp mp load threshold
» MP の発信/切断のための負荷の閾値を設定します
ppp mp maxlink
» MP の最大リンク数を設定します
ppp mp minlink
» MP の最小リンク数を設定します
ppp mp timer
» MP のための負荷計測の間隔を設定します
ppp mp use
» MP を使用するか否か選択します
ppp mscbcp maxretry
» [PPP_MSCBCP] パラメータmscbcp-max-retryを設定します
ppp mscbcp restart
» [PPP_MSCBCP] パラメータmscbcp-restartを設定します
ppp pap maxauthreq
» [PPP_PAP] パラメータpap-max-authreqを設定します
ppp pap restart
» [PPP_PAP] パラメータpap-restartを設定します
pppoe access concentrator
» 選択されている相手についてPPPoEで接続するアクセスコンセントレータ名を指定します
pppoe auto connect
» 選択されている相手に対して、PPPoEセッションを自動で接続するか否かを選択します
pppoe auto disconnect
» 選択されている相手に対して、PPPoEセッションを自動で切断するか否かを選択します
pppoe disconnect time
» 選択されている相手に対して、タイムアウトによりPPPoEセッションを自動切断する時間を設定します
pppoe invalid-session forced close
» 強制的に不正なPPPoEセッションを終了するか否かを設定します
pppoe padi maxretry
» PADIパケットの最大再送回数を指定します
pppoe padi restart
» PADIパケットの再送時間を指定します
pppoe padr maxretry
» PADRパケットの最大再送回数を指定します
pppoe padr restart
» PADRパケットの再送時間を指定します
pppoe service-name
» 選択されている相手についてPPPoEで要求するサービス名を指定します
pppoe tcp mss limit
» PPPoEセッション上でTCPパケットのMSSを制限するかどうかを設定します
pppoe use
» 選択されている相手に対して、PPPoEにバインドするLANインタフェースを指定します
pptp call-id mode
» PPTPのCall-ID処理の整合性を取ります
pptp hostname
» PPTPホスト名を設定します
pptp keepalive interval
» PPTPキープアライブを出すインターバルとダウン検出用のカウントを設定します
pptp keepalive log
» PPTPキープアライブをログに取るかどうか選択します
pptp keepalive use
» PPTPキープアライブを使用するか否か選択します
pptp service
» PPTPサーバ機能を動作させるか否かを設定します
pptp service type
» PPTPサーバとして動作するか、PPTPクライアントとして動作するかを設定します
pptp syslog
» PPTPのコネクション制御のsyslogを出力するか否かを設定します
pptp tunnel disconnect time
» 選択されている相手に対して、タイムアウトによりPPTPトンネルを自動切断する時間を設定します
pptp window size
» PPTPウィンドウサイズを設定します